適応障害について
仕事、学校、人間関係、引っ越しや病気など…
大きなストレスを受けたときに、心と体がうまく対応できず、不調が続いてしまうことがあります。
これが「適応障害(てきおうしょうがい)」です。
ストレスの原因がはっきりしていることが特徴で、以下のような症状が見られます。
主な症状:
- 気分が落ち込み、やる気が出ない
- 眠れない、食欲がない
- 涙が出たり、イライラが続いたりする
- 会社や学校に行こうとすると強い不安を感じる
症状はうつ病に似ていますが、ストレスの原因が明確で、取り除かれると症状が改善しやすいという違いがあります。
「自分が弱いだけ」と思ってしまう方もいますが、それは違います。
心が一生懸命がんばった結果、少し疲れてしまっている状態です。
当院では、適応障害に対してカウンセリングや必要に応じた薬物療法を行いながら、無理のないペースでの回復をサポートしています。
「ちょっと限界かも」「気持ちがついていかない」
そんなサインを感じたときは、どうか一人で抱えずご相談ください。
わたしたちは、あなたの味方です。